瀬戸内しまなみ大使2025 目次2025瀬戸内しまなみ大使ニュース ・2025瀬戸内しまなみ大使が決定2025瀬戸内しまなみ大使 イベント ・今治合併20周年記念式典 ・FC今治開幕戦 2025瀬戸内しまなみ大使ニュース2025瀬戸内しまなみ大使が決定12月1日(日)、今治商工会議所にて『2025瀬戸内しまなみ大使』の選考会を実施しました。今回の選考会では女性20名、男性1名の方が参加されました。審査員11名が2時間に及ぶ厳正な審査を行った結果、3名のしまなみ大使が選出されました!新瀬戸内しまなみ大使の3名は、令和7年1月から2年間、今治のPRを市内外にしていただくことになります。 武田 優衣 さん(左)村上 彩香 さん(中)松友 希帆 さん(右)今治合併20周年記念式典 令和7年1月18日、今治市公会堂にて今治市合併20周年記念式典が開催されました。 武田さんコメント 2025瀬戸内しまなみ大使に就任し、最初のお仕事は今治市合併20周年記念式典のお手伝いでした。主なお仕事は表彰式の補助などをさせていただきました。 皆様の様々な功績を拝聴させていただき改めて尊敬が生まれると同時に、自分もいつか名誉市民として表彰されるような功績を残したいと思いました。 そして自分の知らなかったところで年齢や職業も異なるたくさんの方が今治の活性化に尽力されており、何かをしたい成し遂げたいという気持ちに制限や限界はないんだと前向きな気持ちになれました。 これからも今治市民であることを誇りに思い、より多くの人に知ってもらえるよう私も全力でPRしていきたいと思います。 村上さんコメント 1月18日に行われた今治市合併20周年記念式典に、式典補助として参加させていただきました。式典では、今治市合併20年の歩みを振り返り、地域資源の魅力を再確認し、今後の発展を誓いました。最後には、今治市のゆるキャラであるバリィさんも登場し、会場が一体となって歌った「ふるさと」の感動は忘れられません。今治市は合併による新たな一歩を踏み出し、未来へ向けた挑戦を続けていることを感じました。 FC今治開幕戦 令和7年2月16日(土)アシックス里山スタジアムにて、FC今治開幕戦に来場いただいた方々に今治市の魅力の発信に力を尽くしてくださいました。 武田さんコメント 記念すべき開幕戦のお手伝いをさせていただきました。 今回のお仕事はしまなみ大使トークショーやステージでの表彰式補助。 トークショーの開催は憧れでもあり、やってみたかったことの1つでもあるのでとても良い経験になりました。 サポーターやファンの方々が目の前で優しく見守ってくださり、温かい眼差しでトークショーを見にきてくださったので、緊張も解れとても楽しい時間になりました。 そして今回の対戦相手はブラウブリッツ秋田さん。スタジアム内での秋田県の物販も魅力の1つでした。物販エリアは大盛況でなんと今回は選手がお会計をしてくれるレジも!! 午前中に完売しているものも多くありましたがお目当てのきりたんぽスープを無事購入し、初めて本場秋田のきりたんぽを味わうことができました。 お仕事終了後は試合を観戦しました。 試合は夢スタ時代から何度か観戦しましたが、選手とサポーターが一体となりスタジアム全体が熱く盛り上がるこの時間がやっぱり好きだと思った1日でした。 村上さんコメント 2月16日に、FC今治vsブラウブリッツ秋田の試合が開催されました。ホームスタジアムでの開幕戦ということもあり、多くの方が応援に駆けつけていました。私たち瀬戸内しまなみ大使は、里山プラザでのトークショーに出演させていただき、今治の魅力や大使になったきっかけなどをお話させていただきました。一緒に写真撮影やお声がけをしてくださる方もいらっしゃり、とても暖かい気持ちになりました。瀬戸内しまなみ大使2023 活動記録瀬戸内しまなみ大使2020 活動記録瀬戸内しまなみ大使2018 活動記録