【周知依頼】令和3年度愛媛県テレワーク機器等導入支援事業費補助金に関する周知について

愛媛県法人会連合会より下記周知依頼がありましたのでお知らせします。

令和3年度愛媛県テレワーク機器等導入支援事業費補助金

 県内中小企業の多様な働き方を推進し、感染予防と社会経済活動の両立を図るため、テレワークに向けた取組を実施し、実際にテレワークを行った事業者に対して、その取り組みに要した経費を支給します。

詳細はこちら(愛媛県HP)

7月号会報紙文書訂正のお知らせとお詫び

先日会員事業所様へ配布いたしました2021年7月号今治商工会議所会報紙にて、働き方改革推進支援センター出張窓口相談に記載の日程に誤りがございました。つきましては、下記のとおり訂正させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。

【訂正箇所】P3.「愛媛働き方改革推進支援センター」出張窓口相談のご案内

誤:日時 毎月第1金曜日(1月は第2金曜日)13:30~15:30

正:日時 8月20日(金)、9月10日(金)、10月8日(金)、11月12日(金)

今治市「市民が真ん中相談センタ―」相談窓口に関するアンケートへのご協力のお願い

今治市では365日いつでも相談可能な「市民が真ん中相談センター」の開設を目指しています。みなさまが相談窓口や市役所に何を求めているか把握するため、この度アンケートを実施します。

2~3分で回答できますので、ご協力をお願いいたします。

365日相談窓口に関するアンケートフォーム(外部サイト)

IMABARI Color show 2021×SDGsアート作品展示会開催のお知らせ

2017年からスタートした今治の染色技術を紹介する展覧会「IMABARI Color Show」。

愛媛県繊維染色工業組合員企業では、SDGsの取組みの一環として、できるだけ廃棄物を減らす努力をしています。今回、「捨てられるモノをアート作品としてもう一度輝かせてほしい」というコンセプトでアート作品を公募いたしました。その結果、グランプリ1点、準グランプリ2点が選ばれました。

これらは本来使われることのなかった色糸残糸や染生地などを用い、自然環境をテーマとしたアップサイクルな作品です。その3作品を展示いたします。入場は自由ですのでぜひご来場ください。

日程等の詳細はこちら

「SDGs de 地方創生」体験ゲームのご案内

「SDGs de 地方創生」体験ゲームのご案内

 今こそ始めるSDGs。持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて、市内事業者の皆様と一緒に体感しながら学んでみませんか。
 カードゲームを通じて、SDGsの本質を体感し、活力ある地域社会・経済の実現に向けて、取り組むきっかけにしていただくものです。
 経営者、経営幹部、実務担当者の皆様のご参加をお待ちしております。

「SDGs de 地方創生」体験ゲームのご案内(PDF)

日程

日時:令和3年7月28日(水)13:30~16:00

場所:今治商工会議所・3F研修室

申込方法

FAX(0898-31-6667)もしくはメール(info@imabaricci.or.jp)にてお申込みください。

申込書はこちら

お問合せ先

今治商工会議所総務課(担当:仙波、越智文)
〒794-0042  今治市旭町2-3-20
お電話:0898-23-3939  FAX:0898-31-6667

愛媛県版イクボス「ひめボス」メンター制度のご案内

県では、愛媛県版イクボス「ひめボス」を推進しており、経営戦略としての働き方改革や女性活躍の取り組みを支援しています。
この度、メンター制度の周知依頼を受けましたので詳細を記載いたします。

「ひめボス」メンター制度のご案内

参考:愛媛県版イクボス「ひめボス」推進キャンペーンのお知らせ

メンター制度とは

知識と経験を有したメンター(助言者)が、メンティ(相談者)に対してメンタリング(面談)を行う個別支援活動です。
メンターとメンティがメンタリングを重ね、キャリア形成上の課題解決や、悩みの解消を支援し、個人の成長をサポートします。
本制度では、企業からのメンティ(相談者)を募集しており、応募企業に対して3回程度訪問し、メンタリングを行う予定となっております。

問い合わせ先

主催
愛媛県 県民環境部 県民生活課 男女参画・県民協働課
TEL:089-912-2332
FAX:089-912-2444
mail:danjokyoudo@pref.ehime.lg.jp

委託先
一般社団法人 愛媛県法人会連合会
TEL:089-933-5596
FAX:089-947-4251
担当:えひめ女性活躍推進強化事業