平素は格別のお引立てを賜り誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、年末年始中は下記の通り休業させていただきます。
休業日:12月29日(水)~1月3日(月)
休業中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、年末年始中は下記の通り休業させていただきます。
休業日:12月29日(水)~1月3日(月)
休業中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
愛媛県経済労働部長より、標記の件に関する周知の協力依頼がありましたのでお知らせいたします。
詳細はこちら
合格者一覧はこちら
総務省四国総合通信局より、表記内容に関する周知の協力依頼がありましたのでお知らせいたします。
テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、産業界、学識者で構成)では、2015年より11月を「テレワーク月間」と定め、テレワークの認知向上を図るとともに、テレワーク活用を 推進し、働き方の多様性を広げる運動を推進しております。詳細につきましては下記リンク先よりご確認をお願いいたします。
総務省四国総合通信局より、表記セミナーに関する周知の協力依頼がありましたのでお知らせいたします。
【チラシ】ICTで変わる。ビジネス改革セミナー(pdf)
【チラシ】テレワーク導入支援セミナーチラシ(pdf)
四国総合通信局では、総務省テレワーク・マネージャー相談事業を活用してビジネス改革を進めた地方の小規模事業者の取組を紹介するセミナーをオンラインで開催します。
テレワークの導入にとどまらないビジネス改革に取り組んだ企業の社長と支援を担当したテレワーク・マネージャー双方から、取組の過程や業務のビフォーアフター、経営者としての心境の変化や社内の様子等についてお話しいただきます。
個別の企業や団体に応じたICTの導入に関するコンサルティング等を専門家が無料で複数回行い、テレワークの導入に向けて伴走型で支援する事業です。
【報道発表】
令和3年度「テレワークマネージャー相談事業」申請の受付開始
令和3年11月10日(水)14:00~16:30
講演1:「テレワーク導入から始まるDX、ビジネス改革」
講師 児玉学氏 (担当テレワークマネージャー)溝口義揮氏(宇治園製茶株式会社代表取締役社長)
講演2:川越印刷 株式会社様 「ワークスタイル変革を実現するICT」
講師 萩原高行氏 (担当テレワークマネージャー)小林雅範氏(川越印刷株式会社代表取締役社長)
Cisco Webex Meetings
無料
以下のURLからお申し込みください。
(申込締切:令和3年11月9日(火))
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/548cf965b6b01d7a1600d3b429346ad87cdb411cea8b63610db97d7cbba7992e
【報道発表】
「ICTで変わる。ビジネス改革セミナー」をオンラインで開催
テレワークに必要なツールやセキュリティ対策のポイント等を解説する「システムとセキュリティ」編、就業規則作成のポイントや勤怠管理方法等を解説する「労務管理」編に分けてそれぞれ複数回開催します。
導入前後のお悩みや課題、幅広い相談に専門家がお答えいたします。
○「システムとセキュリティ」編
令和3年12月8日(水) 14時00分から15時30分まで
令和4年1月13日(木) 14時00分から15時30分まで
令和4年2月 1日(火) 14時00分から15時30分まで
○「労務管理」編
令和3年11月25日(木) 10時00分から11時30分まで
令和3年12月17日(金) 10時00分から11時30分まで
令和4年 1月17日(月) 14時00分から15時30分まで
○「システムとセキュリティ」編
1 テレワークの基本[システム・セキュリティを中心に](50分)
2 ICTツールの紹介(5分)
3 国・自治体による施策の紹介(5分)
4 質問・相談コーナー(20分)
○「労務管理」編
1 テレワークの基本[労務管理を中心に](50分)
2~4 「システムとセキュリティ」編と共通
Cisco Webex Meetings
無料
以下のURLから、お申し込みください。
https://form.kintoneapp.com/public/form/show/5b3f5ae4d807406de920f6e84f992fc0e8d8add3368a47a00deae7ba8e404619
【報道発表】
テレワーク導入に関するセミナー
今治商工会議所では昨年度に引き続き、首都圏への販路開拓支援として、WEB会議サービス(Zoomを予定)を使用したオンライン商談会を実施いたします。
新型コロナウイルス感染症による影響がある中、売上の回復、拡大が急務であり、特に日頃より展示会・商談会等への出展について興味があるものの、出展コストや申請など事務手続の煩雑により、出展ができていなかった事業所の皆様に、東京に出向くことなく、商談ができるこの機会を有効にご活用いただき、販路開拓に取り組んでいただければと存じます。
つきましては、別添「参加募集要領」等により、参加事業者を募集いたしますので、ご参加くださいますよう、ご案内申しあげます。
2023年(令和5年)10月からインボイス制度が始まります。このインボイス制度とは、従来の区分記載請求書等(10%と8%に区分して記載した請求書等)に代えて、インボイス(税額票)である「適格請求書等」の保存を仕入税額控除の適用要件とする制度で、本年10月より適格請求書(インボイス)発行事業者登録が始まります。また、各企業が対応に向けて着手を進める中、2022年1月には改正電子帳簿保存法も施行され、事務負担の軽減や実務効率化が期待できます。本講習会ではインボイス方式の概要から実務上対応のポイントまでを分かりやすく解説します。是非、この機会にご参加ください。
詳しくはこちら